コンテンツ販売ビジネス・情報発信で稼ぎたいと思うなら、
これを使う事で「0→1以降の爆発的な収益増」となる、
稼ぐのに欠かせない必須のツールを教える。
コンテンツ販売ビジネス・情報発信で稼ぎたいなら、
もちろんYoutubeやXなどの無料で使えるSNSを使うのは当たり前だし、
ノウハウを売るならココナラ・Brain・Tips・Noteなどを使うのも当たり前だ。
ただし、継続的且つ爆発的な収入を得たいと思うのなら、
プラットフォームだけに依存せず、SNSなどで集客をし、自分のコンテンツを買ってもらうために、
しっかり顧客を教育し、ファン化させなければならない。
そこで使わずにはいられないのが、LINEとメルマガだ。
LINEでは顧客と親密な関係を築いたり、キャンペーンなどの通知をする。
メルマガでは読者の役に立つ・勉強になる情報を提供する。
LINE・メルマガどちらかだけではダメで、両方やることに意味がある。
なぜなら、LINEは急な垢バンがあって一瞬で顧客を失うリスクがあるからだ。
そしてメルマガの場合、アカバンはないが、読んでくれないリスクがあるため、
LINE・メルマガの両方で責めた方が良い。
そこで使えるのがエキスパだ。
これは情報業界で昔から活躍されている七里信一さんの会社が開発したサービスで、
公式LINE・メルマガ・SMSメッセージの3本攻めが可能となる。
まぁ詳細は上のバナーから見てもらった方が分かりやすいだろう。
メルマガで日々読者のタメになるコンテンツを配信し、
教育・ファン化させていくという手法は、現代においても非常に有効な手段だ。
そして次に必要なのは、やはり自社メディアを持つ事。
例えばココナラやBrainなどのプラットフォームの場合、
垢バン・仕様変更・サービス終了などでいつでも販路を失うリスクがある。
よって、自分のサイトを持ち、そこでも売れるようにしておく。
また上記プラットフォームには、それぞれ数%~数十%の手数料が掛かるため、
不要な手数料を取られないためにも自分のサイトを持つのも重要だ。
要はLINEやメルマガに集まった読者に対しては、
自分のサイトURLを送り、そこで商品を買ってもらう。
必要になるのはドメインとサーバーだ。
独自ドメインの取得はお名前ドットコムが簡単だ。

サーバーは、操作性が簡単でサポートもバッチリなXサーバーを利用するのが良いだろう。

ドメインとサーバーを契約したら、ワードプレスを使ってホームページを制作するのだが、
素人からしたら全く理解不能な領域だろう。
今から覚えるのも一つの手段だが、
「ホームページ制作という職種で食っていく」という訳ではない限り、
ホームページ作りを時間とお金と労力をかけて学ぶのはナンセンスだ。
ココナラやクラウドワークスなどで探せば安く作ってくれる人が沢山居るから、
彼らにお願いして綺麗なサイトを作ってもらうのが良いだろう。
それか、うちでもスマホ・PCのレスポンシブデザインのサイト、
LP(ランディングページ)の制作が可能なので是非利用してもらいたい。
尚、決済システムは何を売るかにもよるが、
PayPal、Stripe、WooCommerceなどで良いだろう。
あとは画像の作成ならPhotoshopやCanvaなどが挙げられるが、
私の意見としては外注化できるところはさっさと外注化しちゃった方が良い。
「え?でも売上もまだ立ってないのに外注費が・・・」
もちろんこれは理解できるが、
自分で一からPhotoshopやCanvaの使い方を勉強するのも大変だし、時間もかかる。
Photoshopに関してはお金もかかってしまう。
そしてデザインも、素人だと最初はうまく作れずしょうもない画像になってしまうだろう。
バナー画像は探せば数十円~やってくれる人がいるから、
クラウドワークスなどのアウトソーシングサービスを利用して、
ある程度のプロにお願いして、自分は集客や教育に力を入れるべきだ。